NPO法人 地域振興応援団「おおとり会」の
リーフレットと名刺を制作しました。


おおとり会は、読谷村の「風土」と「食」と「人」を
結んでいくグループです。
「読谷がこんな風になったらいいな」、
「読谷でこんなことをやりたいな」
という熱い気持ちをもった人が、
集まることでできることがある、と。
地域は地域で暮らす人がつくるもの。
彼らのアクションが始まっています。



10月2日にお披露目会がありました。

年内の予定は…
10月27日の座喜味城通りふれあい祭りにて、
「フルーツパパイヤカーニバル」と題して、
読谷産フルーツパパイヤを使った商品を販売。
また、11月10日の現代版組踊絵巻「読谷山花織の宴」会場入口にて
(那覇市民会館 大ホール)
おおとり会による読谷の物産展を催すとのことです。
◎ おおとり会のフェイスブック
→絵:塚田敦子
企画・編集・デザイン:アイデアにんべん