シークヮーサーとコーレーグスのそれぞれの可能性を広げた、
沖縄のあたらしい調味料。
宗像堂の宗像さんはパンに、
ポートリバーマーケットの麦島さんはそうめんつゆに、
ミナトガワ共同売店のミネさんは味噌汁や、ラーメン、うどんに
垂らすそうです。
詳しくは
こちらに。
小さな瓶の小さなラベルでは商品のよさを伝えきれないと思い
袋のパッケージに。
唐辛子を泡盛に漬けたコーレーグスは沖縄そば店には
必ず置かれているような商品で
(ふつうのコーレーグスにはシークヮーサーは入っていません)
たくさんあるコーレーグス商品の中から、
お土産や携帯用に選んでもらいやすいパッケージを考案しました。
4つの特長をわかりやすく横面に。
シークヮーサーをご存知ではない県外の人に向けて
「小さなみかんの王様」というコピーを入れました。
デザイン:Sazie Graphics
企画構成・ディレクション:アイデアにんべん