人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ

どうぶつたちの病院 沖縄
島ねこ里親プロジェクトの活動を伝えたい。
ネコエイズへの誤解を解きたい。

と、リーフレットを制作しました。

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_10155081.jpg

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_1033343.jpg

お守り型に折れるようにしたのは、
思いをカタチに、というだけではなく、
そばにずっと置いてほしいから。
(飾っておいたら、なくしたり、忘れたり、しないですよね)
また、手にし、共感してくれた人が、誰かに伝える時に
力を添えることにもなりましょう。

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_10124942.jpg


縄トモコさん(ナワチョウ)、
田原幸浩さん(ドゥカティ)、
グシケンメグミさん(かなさうちなーむんでおなじみ)、
宜保朝子さん
香月礼さん(香月舎)。

沖縄に暮らし、ネコが好きで、
ネコという生きもののすばらしさをよく知る
紅型作家、イラストレーター、
グラフィックデザイナー、画家、器作家が
ネコとヤンバルクイナを、絵に、紅型に、あらわし、
提供してくださいました。

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_10142929.jpg

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_10145418.jpg

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_10162071.jpg

森で生まれたヤンバルクイナ と 森で生まれたわけじゃないネコ_c0191542_1012668.jpg

ヤンバルの森に捨てられた
ネコたちにまた家族ができますように。

FIVのネコも幸せになれますように。


※裏面も作家ごとに5種類あります。


企画・編集・デザイン:アイデアにんべん
by idea-ninben | 2012-12-21 10:36 | その他
<< よぎみちこ「ただいま!沖縄」展 「名前のない料理店」沖縄の食材... >>