人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

ビジョンプロジェクト

代表の我那覇さんとは、コンペに挑むチームの一員として知り合いました。
はじめましての打ち合わせ(ブレスト)のときから、
次から次へと、アイデアが出てくるアタマの回転の良さと、先を読む力の
すごさに、ただただびっくりしたものです。

そのときのコンペは、我那覇さんの企画、そして全体の仕切りを担ってら
っしゃる広告代理店の担当者さんの手際のよさと、各自の良さを引き出す
力によって、見事ゲット! 

そんな幸先のいい出会い方もプラスしてか、その後も、何度かお仕事をご
一緒させていただく機会に恵まれました。

そんなある日、我那覇さんから新しい枠組みで仕事をしていくことを考え
ているんですと、お話を聞かせてもらいました。
それが、今回の「ビジョンプロジェクト」につながります。

ビジョンプロジェクトは、我那覇さんたちを中心に、普段はそれぞれに
プロとして活動している人(や法人)が、仕事の内容によってチームと
なって、各案件に取り組んでいく、いわばチームのような存在。

しかも、請け負う内容としては、千差万別なのですが、企業や店舗が、
自分たちだけでは企画が考えきれない!というときに、がっちりサポー
トしてくださったりする。そんな頼もしいチームなのです。

今回は、この組織の、ネーミング開発、ロゴ制作、名刺制作のお手伝い
をさせていただきました。

ビジョンプロジェクト_c0191542_22422290.jpg

ロゴ制作に関しては、ssoデザインのタナベさんにチカラとアイデアを
いただき完成しました! 陽の目を見ないのだけど、ボツ案もすばらしいのだな。

ロゴマークはヴィジョンプロジェクトの頭文字になる「VP」を使い、
信頼をもってもらえるようなことを大前提にしながらも、
相手に合わせて「かわっていけること」。
いろんなひとが「つながっていくこと」。
やわらかい発想で取り組んでいくことなどを表しています。

ビジョンプロジェクト_c0191542_22434643.jpg
そのほか、名刺作成のお手伝いをさせていただきました。
*文字に関しては、基本的にダミーです。
*画像は、メンバー共通名刺です。代表名刺は両面刷りで、別パターンです


ネーミングからはじまり、ロゴの作成、そして名刺作成にいたるまで、
話し合いの場を重ねさせてもらったのですが、いつも最終的には、
明確な答え(ビジョン)が示されるので、すごくスムーズな展開でした。
また、打ち合わせの一つひとつが、とてもタメになるので、
仕事を通じて、いろんなことを学ばせてもらった。
そんな気がしています。

ちなみに、ビジョンプロジェクトの面々は、
東京仕事百貨のホームページ(コチラをクリック)でも紹介されています。

ロゴデザイン:ssoデザイン(タナベユウヘイ)
ネーミング、名刺企画・制作:アイデアにんべん
by idea-ninben | 2011-04-30 21:00 | その他
<< 米や松倉 見える新聞 オカシノニワ >>