山口に出張した時、依頼主のパートナーの方が
「僕もつくってほしいものが…」と小声で言ってこられて、
挨拶カードの制作を依頼くださいました。
西田さんは保険会社にお勤めなのですが、
お客さんへの挨拶状として似顔絵を入れたものをつくりたい、とのこと。
空いている白いスペースには、西田さんが直筆でお手紙を書かれます。
(社名や住所、電話番号などはもちろん反対面に入っています)

西田さんとお客さんが出会うのもご縁。
わたしたちと西田さんの出会いもまたご縁。
西田さんからのお手紙や、メールを読んでいると、
その言葉や書かれた文字に「きもちがある」というのかな。
保険って、こういう人にお願いしたくなるよなぁと
思えるのです。
ほんとは、いま表示している部分にも言葉(考えたものです)が
入っていたのだけど、入稿直前に
「やっぱり言葉は、毎回、自分の手で書きたいと思います」
といって、現在のカタチになったという裏話もあります。
ぼくらは、この似顔絵の西田さんの顔をみるたびに、
山口・周南の人たちのあたたかさが思い出され、
なんだかあったかい気もちになれます。
うれしいお仕事のひとつです。