人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

シマの未来に残したいもの

沖縄の時代と世代をつなぐワンテーママガジン『momoto』2号の特集は
「シマの未来に残したいもの」。
謝花きっぱん店」と「金細工」をつくる喜舎場智子さん(チ.カフー)、
などの取材を担当しました。

シマの未来に残したいもの_c0191542_9152623.jpg

伝統をどうやってつないでいくか、という取り組みは
全国津々浦々で展開されていて、
スケールの大きいものもなどもありますが、
謝花きっぱん店と喜舎場さんのそれは
個人的なものでありながら(個人的だからこそ?)、しなやかに強い。

シマの未来に残したいもの_c0191542_9212041.jpg

「幸せに生きるために、きっぱんをつくりつづけたい」
と話してくれた、謝花きっぱん店5代目のひさのさん。

「つなげたいんです。消えないでほしい。
 シンプルでこんなに美しいものってないと思うんですよ。だから、つくります」
ときっぱり言い切った喜舎場さん。

彼女たちがこころを決めるまでには、長い逡巡もありました。

シマの未来に残したいもの_c0191542_9213226.jpg

きっぱんや冬瓜漬をワインやチーズと合わせて
ぜひ食べてみてほしいし(おいしい!)、
又吉健次郎さん(金細工またよし)以外にも
金細工に真摯に向かっている人がいることを
たくさんの人に知ってもらえたらいいなと思っています。

■ 「チ.カフー」の場所 
by idea-ninben | 2010-04-15 09:25 | 編集と取材
<< 4匹のこねこ 続編 お茶の友 定期便 >>