人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

新沖縄スタイル情報発信事業プロジェクト

「新沖縄スタイル情報発信事業プロジェクト」主催の
パネルディスカッションを傍聴してきました。

テーマは「新沖縄スタイルの発信とは」。

松本壮さん(伊江村役場商工振興課、伊江もの本舗の仕掛人)
海野裕さん(株式会社インターテクスト代表取締役)
山内カンナさん(YOKANGデザイナー)
野澤浩樹さん(株式会社シーポイント代表取締役社長)

というパネリスト4人が

・自分にとっての「新おきなわスタイル」とは
・自分にとってのターゲット層とは
・これまで何を発信してきたか、これからは何を発信するのか
・沖縄の望ましい姿とはどのようなものか、それに対する自らの関わり方とは

などを話されました。
新沖縄スタイル情報発信事業プロジェクト_c0191542_14302593.jpg

ウチナーンチュの山内さん、
伊江島を発信してきた松本さん、
(アイデアにんべんは伊江ものカタログものづくり読本イエモノート
 制作を担当させてもらいました)
沖縄を拠点にしてアジアに活動を広げている野澤さん、
今年から沖縄に仕事で通いはじめたけれど、
まだ県庁周辺にしか足を運べていない海野さん
(にも関わらず、沖縄への感覚が鋭い)。
発言があまりに4者4様で、かみあっていないようで、かみあっていて、
いやぁ、おもしろかった。
4人を組み合わせた人がまずえらい。

この「おもしろかった」感覚を自分たちだけにとどめておくのはもったいない
(来場者も少なかったし)
という気もちでいます。
by idea-ninben | 2010-03-05 14:33 | 雑記
<< 田舎の家々 メッセージする名刺 >>