人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

1/4KARAT(クォーターカラット)

口笛くらいは吹けますが、なんら楽器ができるわけではありません。
楽しい音と書いて、音楽。
いつも聴く側にいます。

それを、ちょっと違う方向から、楽しめました。

ギターを手に、うたっている人の、はんこ(CDジャケット用)を彫ることで。
1/4KARAT(クォーターカラット)_c0191542_10273771.jpg

「それでも人には 必要なのだろう
 変わらぬ看板があるところ」

と、小田晃生(おだ・こうせい)さんがうたう視線の先にあるのは、
東京郊外にある「1/4KARAT(クォーターカラット)」というバーです。
「cafe+more オウチ。」(沖縄・宜野湾市)のまことさんのお店。
15周年の記念につくられたうたです。

わたしたちは、1/4KARATに行ったことがなく、
小田晃生さんにも会ったことがありません。が、
「変わらぬ看板」と聴くたびに、
「オウチ。」の、あさこさんのごはんや、まことさんの有り様をおもいました。

CD「いとなみ」(限定版)の詳細は小田晃生さんの日記に。
また、「オウチ。」でも購入できます。
1/4KARAT(クォーターカラット)_c0191542_10281420.jpg




この曲も好き。


by idea-ninben | 2009-09-09 10:35 | その他
<< よしおうさんのパン 地域のクリエイティブ >>