人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

KAMI・GAKARI 開催中!

SPBCのブログから、このブログを見てくださった方。ただいま、画像表示に不具合があるようです。
 画像はコチラで。http://ideaninben.exblog.jp/


KAMI・GAKARI 開催中!_c0191542_1015288.jpg

2009年5月6日(水)まで、沖縄県立博物館・美術館(県民ギャラリー1,2,3)で
KAMI・GAKARIが開催中です。

搬入のとき、あまりのバラエティさと見応えに、
思わず作業の手がとまり、じっくりと見てしまいました。
紙のすごさはもちろん、モノを生み出すことって
おもしろいのだなぁと、あらためて実感しました。

アイデアにんべんは、基本的には企画を考えたり、
取材をして文章を書く仕事がメインなのですが、
こういう機会を通して、いろんなことを考えるきっかけをもらった。
そんな気がします。(関係者のみなさん、ありがとうございます!)

16組の作品を見てくださった方々の心にも、
きっと新しい風が吹くのでは、と思います。

お時間がゆるせば、ぜひぜひ!

平日は、9:00〜18:00(入館は17:30まで)
金土は、9:00〜20:00(入館は19:30まで)
入場無料です。

詳しくは、コチラ→ http://kamigakari.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎プロジェクトの概要(HPから転載)
紙の可能性を探る企画展として、沖縄で初めて開催される紙ワザの
祭典「KAMI・GAKARI」。
さまざまな分野で活躍するクリエイターが、「見る・触れる・感じ
る」をテーマにオリジナル作品を展示します。ちょっとお洒落な紙・
ファインペーパーを使って作るペーパークラフトやオブジェは、
私たちに驚きと楽しさをあたえてくれます。
誰もがあたりまえのように手にする紙を、クリエイターの発想と技
術で新しい形に。期間中はクリエイターの作品展示のほか、ファイ
ンペーパーの見本展示、親子で参加できるワークショップなどを開
催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎プロジェクトの目的
県内で活動するクリエイターの作品を発表する場、デザイン業界の
活性化を目的に KAMI・GAKARI PROJECTを立ち上げました。
紙の専門商社(株)竹尾の協力のもと、紙の可能性を探る企画展と
してバラエティあふれる作品を展示。来場者と一緒になって楽しめ
る場を提供し、新しいコミュニケーションの形をお届けします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
by idea-ninben | 2009-04-28 03:00 | お知らせ
<< 夏椿 名前をとられたアグー >>