人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アイデアにんべん

ideaninben.exblog.jp

沖縄の発酵文化人類学。

ヒラクワールドをたっぷり楽しんだ夜になりました!

まず、大きな声で言いたいのは、
「ヒラクさん、すげぇ」だなぁ。

そして沖縄で、こんなにおもしろい話をしてくれてありがとーです!もっと聞いていたかったな。

沖縄の発酵文化人類学。_c0191542_1431279.jpg


宗像堂の宗像誉支夫さん、崎山酒造廠の崎山淳子さん、そして来てくださるといいなという想いが通じた琉大の外山先生。しかも飛び入りのご登壇で、家を出る前に「こうなったら最高だな」って話していた理想の展開!平良先生にも来ていただけて、うれしかったです。

沖縄の発酵文化人類学。_c0191542_14301962.jpg


個人的なことだけど、ぼく、ずーっと、宗像さんの話を、ヒラクさんとのトークを通して、たくさんの人と聞いてみたくてしょうがなかったのです。
*昨年、ヒラクさんが、山梨のアートディレクターであり、BEEK発行人の土屋誠さんと、発酵兄妹である五味醤油の五味仁さん、洋子さんと一緒に沖縄に遊びに来てくださって、発酵ツアーをしたときに、そう思ったのです。
BEEKの沖縄の記事

なので、その夢が叶った夜でもありました。

また、この最高の雰囲気(←これ大事よね)をつくってくださった来場者のみなさん、ありがとうございます!

この時間をともにできたこと、うれしかったです。ありがとうございます。

最後になったけど、春さきに、ヒラクさんからこの話を聞いたときから、今日のイベントの相談に乗ってくださり、何から何までサポートくださったカフェユニゾンの三枝さん、田代さん、スタッフのみなさん、ほんとにありがとうございます!

当日はもちろん、この日をむかえるまでのきめ細かなサポートぷりに、感謝してもしきれないほどです。

そしてユニゾンさんでの発酵食品フェア(会期中限定メニューも!)は、6月6日までつづきますぞ。

ヒラクさん、日本のどこかで、毎日、トークをし続けた二週間。
おつかれさまでした。沖縄で、しばしゆっくりやすんでくださーい。そして、次は北海道、東北だそうです。
お近くのかた、お聞き逃しのないように。

それにしても、たくさん集まってくださったなぁ。おもしろい話をたくさん、聞けたなぁ。
「発酵文化人類学」、再読するぞー!


出版のあたらしい流れを具体的に提示してきたヒラクさんの好例は、コチラで読むこともできますぞ!
【発酵文化人類学】一週間で重版出来!の舞台裏/





こんなすてきなつながりは、一昨年(2015年)、ヒラクさんや土屋さん、発酵兄妹が、山梨で企画して開催してくださった「ローカルデザインの失敗」からはじまったのね。山梨、すごいよ。ほんとに。

ローカルデザインの失敗
ローカルデザインの失敗/Facebook

そして、昨年(2016年)には、福岡で再び、出会うことができたのね。
コトバナプラスvol.04
住んで伝える、ローカルデザインの新世代〜未来の種を残す


コープ男子

いつも、おもしろいイベントをありがとー!
by idea-ninben | 2017-05-25 08:05 | お知らせ
<< やんばる野外手帖 木村草太の憲法の新手 >>